Seira Tadokoro
最新記事 by Seira Tadokoro (全て見る)
- 【体験談あり】スマリッジのコネクトシップを利用して感じたメリット・デメリット! - 2021年3月5日
- 【徹底比較】スマ婚縁結びとスマリッジ婚活で利用するならどっち? - 2021年3月2日
- 【必勝法】個室の婚活パーティーの攻略のコツ&うまくいかない人の特徴まとめ - 2020年12月22日
結婚を考えている方の中には、お金持ちと結婚する事を指す『玉の輿結婚が夢』という方も多いのではないでしょうか。
ましてや、友人のほとんどが20代半ばで早々に結婚をしている中、自分だけが独身という状況であれば、これまで結婚できなかった負い目がある分、『独身が長い分、相手に妥協をしたくない』、『友人の旦那さんよりも、ステータスの高い旦那が欲しい』といったように、尚更良い相手を捕まえて、周囲に羨ましがられたい・報われたいと感じているはずです。
しかしながら、「夢のセレブ妻の仲間入り」、「一等地の新居で幸せな家庭を築く」等々、玉の輿結婚を夢見たとしても、現実問題、お金持ちと言える方と知り合う機会がないという方であれば、机上の空論にすぎません。
そのうえ、誰もが魅力的だと感じるはずのハイステータスな男性なのに、未婚だという場合、性格面で難がある可能性も高いです。そのため、夢の玉の輿結婚が実現したとはいえ、蓋を開けてみたら「考え方が全く合わずに喧嘩が絶えない⇒スピード離婚で今以上に不幸に…」という事にもなりかねません。
やはり、メリット尽くしに見える玉の輿結婚であっても、デメリットは存在しますし、結婚後に苦労する事も多々あります。ですので、玉の輿結婚のメリット・デメリットを見極めたうえで、それでもハイステータスな男性に絞って、婚活をするのかを決めるのが吉です。
スポンサードサーチ
目次
■玉の輿結婚のメリット
余裕のある暮らしが可能
「余裕のある暮らしが可能」という点は、玉の輿結婚の最大のメリットにして、お金持ちの方と結婚したいと思う理由なはずです。
一等地の新居で悠々自適に生活する事も可能ですし、高級料理を頻繁に食べても、欲しい服を何着買っても困らない、エステで美を追求する事も可能といったように、自分が夢見ていたセレブな暮らしをする事が出来ます。
優越感に浸れる
あなたが、「玉の輿結婚っていいなあ」と思うように、他の方も”お金持ちと結婚したい”という願望を秘めている方は多いですし、誰しもが、お金はあればあるほど良いと当然ながら感じています。
そのため、お金持ちと結婚したとなると、周囲の方から「羨ましい…」、「旦那を交換してほしい」といったように、願望のまなざしで見られるはずです。
結婚生活に飽きない&子育てにも最適
お金持ちの方と結婚するとなると、当然これまで経験したことのない体験をする事が可能です。
例えば、ファーストクラスので旅行、富裕層のみが参加をする懇親会、予約が難しい高級レストランでの食事等々、毎日の生活が刺激にあふれています。そのため、結婚生活に飽きないというメリットがあります。
また、子供が出来た場合、金銭面での不安を感じずに、いくらでも習い事を習わせる事も出来れば、良い塾に通塾させる事も出来ます。上述したように旅行を頻繁にする事も可能ですので、子育てをする環境にも適していると言えます。
スポンサードサーチ
■デメリット
リスクが多い
ただ、お金持ちと結婚する事は、メリットだけでもないのが現状です。
というのも、お金持ちの方=経営者や事業家をしている方が多く、いつ悠々自適に暮らせる生活が無くなってもおかしくない状況にあるからです。仕事の雲行きが怪しくなれば、当然これまでのセレブな暮らしを維持する事は出来ないどころか、多額の負債を抱える事にもなります。
そうなってしまえば、普通の家庭以上に苦労を強いられることになりますし、「結婚しなければ良かった…」とさえ思ってしまうはずです。そのため、お金も仕事も周囲からの評価も、全てゼロになるリスクが怖いというのであれば、玉の輿結婚はかえって不幸になる可能性があると言えます。
女性問題で頭を悩ませる
お金持ちの男性は、非常にモテます。先ほど書いたように、誰しもが多かれ少なかれ”お金持ちと結婚したい”という願望を秘めています。そのため、常に女性から連絡が来るといっても過言ではないのが、お金持ちの男性です。
そのうえ、仕事が多忙で家に居ない事が多くなるのが想定されるので、「浮気しているのでは」、「親しげに連絡をしているこの人は誰?」といったように、結婚生活後も、女性関係で頭を悩ませる可能性が高いと言えます。
たとえ、「浮気はしない」と話していたとしても、言い寄ってくる女性が多い+家を留守にしている事が多いので浮気をしてもバレない可能性が高いとなれば、つい魔が差してしまう瞬間は訪れるはずです。
ですので、浮気されるかも知れないという事を覚悟したうえで、結婚を考えなければいけないのが、お金持ちとの結婚なのです。
家事全般の負担が大きい
お金持ちの男性は、総じて仕事人間です。馬車馬のごとく働き、その対価としてお金を得る快感がもっとも幸せと感じる瞬間なのです。ゆえに、家事全般は無頓着、妻に丸投げというスタンスを取る方が多く、家事の負担が大きくなりやすいのは、デメリットと言えます。
また、お金持ちの家庭の子供=名門学校に通学するというケースが主流です。名門学校に進学できない(お受験に失敗)となれば、旦那の両親や懇親会等で仲良くなった他の家庭から、「あなたの教育が悪い」、「育て方が間違っている」といった目で、見られてしまいます。
そのため、家事・子育ての面でのストレスが非常に大きいのが、お金持ちとの結婚生活なのです。
スポンサードサーチ
■まとめ
玉の輿結婚のメリットとデメリットを書いていきましたが、お金持ちと結婚する事でかえって苦労する点、不幸になる可能性があると言えます。もしも、上述したメリット・デメリットのうち、「デメリットで書いてある事の方が、考えさえられた…」というのであれば、玉の輿結婚をしたとしても、苦労する事になるかと思います。
確かに、国全体が不況であり、将来が不透明であるため、お金を持っている方と結婚したいという気持ちも分かりますが、上述したように、目先のお金が十年先も同じくらいあるか分からないのが、経営者や事業家といったお金持ちです。
そのため、実は”天井は低いけど、安定してお金が入る”サラリーマンの方と質素に結婚した方が幸せになるのかも知れません。ですので、「玉の輿結婚がしたい」と思っていたとしても、お金持ちの方と結婚をするという点に固執しないで、相手に求める条件の幅を広げてみるのも、幸せな結婚生活を手にするのに大切だと言えます。
そして、多種多様な方のプロフィールを閲覧できる&紹介して貰うのに適している事に加えて、ハイステータスな方の利用率が、他の婚活方法よりも高いとされる結婚相談所に相談をしてみる事で、自分の理想的な相手を見つける事が出来るかと思います。
婚活を専任となって支援してくれるアドバイザーの方に、悩み相談、相手の紹介をして貰えるので、一気に結婚に近づくはずです。
例えば、結婚相談所の中でも、「スマリッジ」の場合、結婚相談所の中でも、特に利用しやすいプライス設定であり、実質ゼロ円でお試しが出来るシステムが導入されているので、結婚したいという気持ちがあるのであれば、利用してみる価値はあると言えます。
玉の輿結婚でも普通の結婚でもそうですが、まずは自分に合った相手と出会えなければ、一生独身のままです。老いれば老いるほど、声を掛けてくれる方が減る&寂しさが募るばかりですので、惨めなシニアになりたくないのであれば、まずは何かしらの婚活を始めるのが得策です。
★スマリッジの公式サイト↓