Seira Tadokoro
最新記事 by Seira Tadokoro (全て見る)
- 【体験談あり】スマリッジのコネクトシップを利用して感じたメリット・デメリット! - 2021年3月5日
- 【徹底比較】スマ婚縁結びとスマリッジ婚活で利用するならどっち? - 2021年3月2日
- 【必勝法】個室の婚活パーティーの攻略のコツ&うまくいかない人の特徴まとめ - 2020年12月22日
結婚したいのに良い出会いがない、毎日職場と家の往復で出会いがないといった方の中には、オンライン結婚相談所の『スマリッジ 』の利用を考えている方もいるかと思います。
店舗タイプの結婚相談所と比べて、リーズナブルな価格で相手の紹介や婚活の相談、お見合いの日程調整等々、婚活支援を受ける事が出来るとともに、スマホ・PCからいつでも婚活が出来るので、空いている時間に相手探しが出来るなど、利点の多い婚活サービスです。
とはいえ、気になるのは「オンラインで従来の結婚相談所と同じサポートが受けられるのか」という点だと思います。
婚活アドバイザーの方と対面してサポートを行うのが基本なのに、電話・メールでのサポートで本当に質の良いサポートを受けられるのかは、どうしても疑問符がついてしまうはずです。
仮に、「伝えた条件とは見当違いの方を紹介された」、「勝手にお見合いのセッティングをされた」といったように、担当アドバイザーが質の悪いサポートをしてきた場合、逆に婚活が遠回りとなりますし、毎月のランニングコストが全くもって無駄となります。
費用をかけて婚活をするのですから、誰しもが費用に見合ったサポートを受けたいと思うのは当然ですし、結婚に近づく婚活サポートを受けたいはずです。
そこで、今記事では、
◆スマリッジのアドバイザーの質は高いのか
◆スマリッジ =利用する価値はあるのか
上記について、私の感想を交えて書いていきます。
スポンサードサーチ
■スマリッジのアドバイザーについて
アドバイザーの質は高い?
確かに、対面式ではない分、「本当に信頼できるの?」と感じるかも知れません。
ただ、実際に相談をしてみると、スマリッジのアドバイザーの質は高いと感じるはずです。
そう言える理由としては、
◆MCA結婚カウンセラー認定(結婚カウンセラーの資格)を取得した方のみが在籍
◆婚活アドバイザーとしての就業経験がある方のみが在籍
◆専属でサポートしてくれる&定期的なフィードバックサポートあり
上記の事から、アドバイザーの質は高いと言えます。
カウンセラーとしての認定資格を受けている&アドバイザーとしての経験のある方のみが在籍をしているので、オンラインだからといって、店舗型の結婚相談所よりも、アドバイザーとしての質が劣るという事もありません。
実際にアドバイザーの方からして貰ったサポート内容を後述しますが、感想としては、利用している時に一度も不快に感じませんでしたし、「対面式でなくとも、良い婚活が出来るのね!」と新たな発見が出来ました。
実際に相談をした私の感想
先ほども書いた通り、私自身、スマリッジ を通じて婚活をしました。結果的に1年経たずに成婚退会を果たす事が出来たのですが、それもアドバイザーの方からの手厚いサポートがあったからだと感じます。
実際に相談をして良かった点、サポートの内容は下記となります。
◆相談内容を元に、毎月2〜4名の方を紹介して貰えた
※私は、退会までに11名の紹介→4名とお見合いをしました
◆お見合いの申込が来た際に、必ず人柄を説明してくれた
※当然、勝手にお見合いの予定を入れられる事もありませんでした
◆電話・メールでの相談であっても、迅速に対応してくれた
※1日以上レスポンスがないという事がなかったです。
◆どんな些細な質問・悩みにも、親身に対応してくれた
◆お見合いの服装や交際後のデートプランなど、細かなサポートが行き届いていた
上記のように、サポート面で良かったと感じるところが多かったです。
確かに、電話・メールでの相談ややり取りに関して、最初は慣れないと感じるかも知れませんが、慣れてしまえば、顔を合わせての相談ではない分、様々な事を相談しやすかったですし、常にレスポンスも早かったので、安心して婚活が出来ました。
そのため、オンライン結婚相談所=サポートの質ってどうなの…と感じる方であっても、利用する価値はあると言えます。
スポンサードサーチ
■まとめ
ネット婚活と聞くと、実際どうなのと感じる方も多いかと思います。
ただ、リクルートブライダル総研の調べでは、4人に1人が、ネットの婚活サービスを利用した経験があり、日を増す毎に利用者が増えている現状にあります。
そして、それと比例して、ネット婚活であっても安心して婚活が出来る環境が整備されているのが現状です。
そのため、日常生活において、出会いがない、職場と家の往復…という毎日を過ごしている方であれば、実際に試してみる価値はあると言えますし、スマリッジ であれば、婚活サイトと同クラスの料金体系で利用が出来る&質の高いサポートを受ける事が出来ます。
また、3ヶ月間お見合いが成立しなかった場合、返金をしてもらう事も出来ますので、「実際に利用したのにうまくいかなった…」という場合であっても、金銭面で損をする事はありません。そのうえ、お見合いの成立不成立は、自分がお見合い申込を送らない、相手からのお見合いを受けないといった選択をする事で、如何様にも出来ます。
そのため、アドバイザーのサポートの質、登録会員の質を見たうえで、実際に婚活に利用するか、見切りをつけて返金して貰うかを判断してみるのもアリだと思います。
下記公式サイトにて、スマリッジの詳しい詳細&全額返金保証付きでの登録が可能です。
★スマリッジの公式サイト↓