タカシマカズマ
最新記事 by タカシマカズマ (全て見る)
- 【届け出なし】バクアイ(爆会い)は違法アプリなので利用すべきではないです!【詐欺られるだけ】 - 2022年8月28日
- 【速攻退会すべき】リアトーク=アンインストール推奨です!退会方法と退会すべき理由! - 2022年8月27日
- 【体験談がやばいから見て】リアトークの口コミ=悪評ばかりでやばいと評判!悪質マッチングアプリの代表! - 2022年8月7日
「自分からアプローチするのが苦手」、「無料で利用出来る婚活アプリを探している」という男性の中には、「キャリ婚」の利用を考えている方もいるかと思います。
それもそのはず、キャリ婚=婚活サイト・マッチングアプリでは珍しく、男性が無料で使えるサービスです。
そのうえ、在籍している女性=真剣交際を考えている方のみとなるので、結婚相手を探している男性であれば、「無料で良い女性に出会える」一石二鳥な環境です。
とはいえ気になるのが、「事前面談」なはずです。
キャリ婚を利用するためには、この事前面談で合格をしなければ、利用する事は出来ません。
そのため、「自分でも受かるのかな…」、「落ちることってあるの?」と不安に感じている方も多いのではないでしょうか。
結論から言いますと、落ちる可能性はあります。ただ、”普通”に社会人として生活をしているのであれば、落ちる事はないと言えます。
そこで今記事では、
・キャリ婚の事前面談で聞かれる事
・落ちる人の特徴
上記について、実際にキャリ婚の事前面談を通過した体験談を交えて書いていきます。
スポンサードサーチ
キャリ婚の事前面談について
面談内容
実際にキャリ婚の事前面談で聞かれた内容は下記となります。
◆仕事の内容
・業種
・収入
・休日の曜日
・勤続年数
◆住居
◆これまでの恋愛について
・彼女がどれくらいいないのか
・交際期間
◆相手に求める事
◆共働きについてどう考えているか
◆共働き希望の女性との結婚について
◆自分のアピールポイント
◆事前に登録をしたプロフィール内容についての質問
※面談前に結婚に関する50項目を回答します。その回答に関して、いくつか質問されます。
上記が、実際に話した内容です。
時間にして、15分程度です。基本的には、事前に回答したプロフィール内容の確認(職場や収入など)となりますので、真剣に交際相手を探しているのであれば、落ちる心配はないと言えます。
恋愛経験が少ないという方であっても心配はありません。
というのも、私自身、4年間彼女なしという点が、ネガティヴに思われて落ちるのでは…と不安でしたが、特に追求される事はなかったからです。「これまで女性とお付き合いした事がないという方も登録していますよ」と言われたので、恋愛経験が無くとも、『きちんとした収入・交際したいという意志』があれば、面談を通過出来ます。
キャリ婚=女性からアプローチするのがコンセプトなので、恋愛経験の少なさは特に気にならないのだと思います。
また、自分のアピールポイントが分からないという方もいると思いますが、難しく考える必要はありません。
「友達からよく良いやつだって言われます」、「優しいとはよく言われます」といったように、人から言われた事をアピールポイントとして伝えるだけでOKです。
私も、自分のアピールポイントが正直分からなかったので、「友達からフットワークが軽いと言われます」と伝えたところ、プロフィールに記載される面談者コメントにて、「同性の友人からも好かれており、話した感じを見ても、明るく誰とでも親しくなれる印象を受けました。友人から好かれる理由が分かった気がします。」と良い感じに書いてくれました。
このように、自分のアピールポイントがいまいち分からないという場合でも、「アピールポイントが分からない」という理由で落とされる事はないのです。話した印象を見て、面談者がアピールポイントを見つけてくれます。
落ちる男性の特徴
上述した通り、『きちんとした収入・交際したいという意志』さえあれば、事前面談で落ちる事はまずありません。
逆に、落ちる男性の特徴としては、
◆収入が不安定
※非正規労働者、フリーターなど
◆結婚したいと思っていない
◆亭主関白な考えを持っている人
上記のような男性は面談で落とされます。
キャリ婚は、共働き前提の婚活サービスです。在籍している女性=結婚後も働く事を考えています。
そのため、「家事の全ては女性がするもの」といった亭主関白な考えを持っている人はミスマッチなのです。
また、収入が不安定な男性もミスマッチです。収入のないあなたのために、女性は働くのではありません。
あくまで、お互いの幸せ、自分のライフスタイルの実現、将来の子供のために、共働きを考えています。
ですので、安定した収入のあるフリーランス、経営者は別として、フリーターや休職中、非正規雇用といった方だと、面談通過は難しくなります。
とはいえ、上で書いた特徴に当てはまらないのであれば、面談はほぼ通過出来ます。
収入の大小は関係ない!
「定職にはついているけど収入が低いとダメなのでは」と感じる方もいるかも知れませんが、収入さえあれば、収入の大小は影響を及ぼしません。
男性会員の平均年収=663万円とありますが、年収300万円代もゴロゴロ在籍しています。
ちなみに、私も年収300万円代でしたが、登録出来ました。
そして、収入が低いからといって、全く出会えないという事はありません。
共働き思考の女性=経済的に独立をしている&結婚後も仕事を続けたいと考えているため、相手にさほど収入面を求めません。
これがパート勤務の女性であれば、自分自身の稼ぎが少ないため、「旦那の収入がもっと高ければ」、「やっぱり収入のある男性と結婚したい」とお金を求めます。
ただ、キャリ婚に在籍している女性は、自分自身に十分な稼ぎがあるので、収入面よりも、価値観を重視します。
「結婚後も仕事を続ける事を許してくれる方」、「家事や育児に協力的な方」といった方であれば、出会いはあります。
実際に私自身、登録から2週間ほどで相手からメッセージが来て、マッチング出来ました。
そのため、収入の大小=面談の合否にも出会いの数にも影響を及ぼす事はないのです。そのせいで、誰ともマッチング出来ないという事はないと言えます。プロフィールさえきちんと記入していれば、年収300万円代でも出会いはあります。
スポンサードサーチ
■まとめ
キャリ婚の面談内容と落ちる人の特徴について書いていきました。
何度も書きますが、『きちんとした収入・交際したいという意志』さえあれば、事前面談に落ちる事はないです。
これまで全く彼女がいなくとも、容姿に自信がなくとも、それを理由に落とされる事はありません。
また、自分のプロフィールを面談者が馬鹿にする事もありません。
正直、4年間も彼女がいないというのは、なかなかに”やばい”プロフィールです。友達に話すたびに”やば…”と言われてきたので…。
ところが、担当者は一切それを否定しませんでした。
収入に関しても、在籍会員の平均よりも明らかに低いにも関わらず、「年収が低すぎる…」と馬鹿にしてくる事はなかったです。「勤続年数が長いし、真面目な人柄が伺えます」と褒めてもくれました。
そのため、「自分のプロフィールじゃ馬鹿にされるのでは…」といった不安を感じる必要もないのです。
下記公式サイトにて、無料登録、事前面談の申込が可能です。
詳細に関しても、確認が出来るので、キャリ婚の利用を考えている方であれば、一読してみてから利用するかを判断してみるのが良いかと思います。
男性が無料で利用出来る婚活サイト、マッチングアプリは希少です。
そのうえ、女性からアプローチする形なので、奥手な人であっても、出会いのチャンスがあります。
ですので、真剣交際を考えている男性であれば、事前面談を受けてみる価値はあるはずです。
◆キャリ婚の公式サイトはこちら↓