【口コミまとめ】キャリ婚の口コミ評判=悪評が多い?それとも高評価が多い?まとめてみた結果→

【口コミまとめ】キャリ婚の口コミ評判=悪評が多い?それとも高評価が多い?まとめてみた結果→

投稿日:

The following two tabs change content below.

Yumi_Kikuchi

35歳から婚活サイト・結婚相談所を通じての婚活を開始。37歳の時に無事に結婚。現在は、経験談を元に主婦業の傍らマイペースに婚活情報を執筆しています。

婚活を考えている方の中には、「キャリ婚」を通じた婚活を検討している方もいるのではないでしょうか。



キャリ婚=”働く女性の恋愛を支援する”コンセプトの婚活サービスですので、例えば、仕事が忙しく全く出会いがない女性、共働き思考の方の場合、キャリ婚=うってつけです。

また、男性の利用料金が無料なので、無料で婚活サービスを使いたい男性にとっても、好都合な婚活サービスと言えます。

とはいえ気になるのが、「口コミ評判」かと思います。

それもそのはず、悪評が多いとなれば、その分だけ”利用して意味がなかった”という人がいる訳ですので、口コミ評判が悪いサービスは利用したくないはずです。

逆に高評価が多いサービスであれば、出会いのチャンスがあるという事ですので、利用したいと感じるはずです。このように、口コミ評判の良し悪し=そのサービスの質を計るには、良い材料となります。

ですので、事前に口コミ評判を把握しておきたいと感じる方も多いはずです。そこで今記事では、

◆キャリ婚の口コミ評判

 

上記について書いていきます。

スポンサードサーチ

キャリ婚の口コミ評判

悪い口コミ

・男性=無料なのはありがたい。ただ、こちらからはメッセージが送れないので、好みの人とやり取り出来るとは限らない。

全くタイプではない人から何度もメッセージが来て、結局辞めてしまった。

 

・在籍会員のメインは、関東圏内在住なので、それ以外の地域だと出会いの数に不満を感じるかも知れません。

 

・在籍会員のレベルや使いやすさに関しては申し分ないのですが、個人的には結婚相談所のようなサポート(アドバイザーへ相談が出来る、相手の紹介等)があればもっと良いのにと感じました。

これまで仕事漬けで恋愛経験が少なかった事もあり、相手とのメッセージ中に”どう返信するのがベストなのか知りたい…”という瞬間が何度もあったので、助けが欲しかったっていうのが正直なところです…。

私には、結婚相談所の方が向いていました。

 

良い口コミ

・事前面談を通過した男性のみが在籍している事もあり、真剣に結婚を考えている男性しかいなかったです。

そのうえ、やりとりさせて頂いた全員の男性が、”結婚後も仕事を続けていきたい”というこちらの考えを尊重してくれる方たちだったので、話していて楽しかったです。

おかげで、3ヶ月間の利用で、”これからも一緒にいたい”と思える方と交際する事が出来ました。

 

・男性会員のプロフィールに書かれている面談者のコメントが非常に参考になりました。

その人の人柄がしっかりと書かれていたので、会う前からどんな人かをイメージしやすかったです。

共働き前提で相手を探している女性であれば、支払う価値のある費用だと思います。

 

・”結婚したら女性は家庭に入るもの”という考えの男性がいないのが良かったです。

自分の今のキャリアを理解してくれて、家事への参加にも意欲的な男性と知り合えるので、仕事も家庭も充実させたいという私にとっては、非常に合っていました。

 

・事前面談は正直不安もありましたが、無事に入会出来ました。

きちんとした収入がある+共働きに理解がある方であれば、落ちる事はないと思います!。

実際に利用してみた感想としては、待っているだけで女性からメッセージが来るので、他のマッチングアプリ、婚活サイト以上に楽に出会えるなと感じました。2週間ほどで1件のデートが決まりましたし、1ヶ月間で5名の方とメッセージのやりとりをしました。

何より、男性=無料で利用が出来るので、登録しておいて損はないと言えます!。

 

・プロフィールに記載されている項目が50項目以上あるうえ、面談者のコメントもあるので、メッセージを送ってから「思っていた感じと違う…」という事がありません。

特に、面談者のコメント=正確に人となりを表しています。さすが、プロのカウンセラーの意見だけあるなと感じました。

 

・男女共に30代前半の方が多かったので、同世代の自分は浮く事もなく、年の近い人と出会えたので良かったです。

働く事に意欲的な女性しかいないので、結婚後の経済的な不安もないパートナーと知り合えるのはキャリ婚のメリットだと思います。

 

・お互いのスピード感が似通っていたのか、キャリ婚を通じて出会って、半年ほどで入籍に至りました。

 

悪評よりも高評価の方が多い

キャリ婚の口コミ評判をいくつか抜粋しましたが、上記で抜粋した口コミ以外も、悪い口コミよりも良い口コミの方が多く見受けられました。

女性側=結婚後のキャリアを認めてくれる男性と知り合える点

男性側=無料で利用出来て待っているだけで出会いがある点

 

上記が、高評価に繋がっている要因と言えます。

やはり、結婚後もキャリアを継続させたい女性としては、「結婚後は正社員ではなくパートとして働いて、子育てをお願いしたい」と考える男性が多い中、”仕事を続けてもいいよ”と言ってくれる男性と出会えるのは大きなメリットなはずです。

そのため、共働き思考の女性、結婚後も仕事を続けたい女性であれば、利用してみる価値がある婚活サービスだと思います。

また、男性有料の婚活サービスがほとんどの中、キャリ婚は、事前面談はあれど無料で活用出来るので、「お金をかけずに良い女性と出会いたい」という男性にもうってつけなサービスとなっています。

事前面談に関しては、口コミ評判にもあったように、「きちんとした収入+共働きに理解」がありさえすれば、落ちる事はありません。

【体験談あり】キャリ婚の事前面談=落ちる事はある?面談の内容と落ちる男性の特徴まとめ!

【体験談あり】キャリ婚の事前面談=落ちる事はある?面談の内容と落ちる男性の特徴まとめ!

ですので、出会いがない…という男性も登録しておいて損はないと思います。

スポンサードサーチ

■まとめ

冒頭でも書いたように、悪評の多い婚活サービスを利用したところで意味がありません。

出会えずにいたずらに時間を無駄にするだけです。

ただ、上述の通り、キャリ婚=口コミ評判が良好なサービスです。

VOGUEや日経WOMANといったメディア媒体でも紹介されているほどの婚活サービスとなるので、「利用したものの全く出会えなかった」という事にはならないと思います。

また、ネットに書き込まれている口コミ評判=悪い口コミも一定数ある事から、キャリ婚がステマをしている可能性も低いです。ステマをしているサービスであれば、良い口コミ評判だけで埋め尽くされるはずですから。

そのため、キャリ婚=きちんと出会いのある婚活サービスと言えます。

なおかつ、”共働き前提”の男女だけが在籍しているので、自分の考えを否定される事もありません。仕事観の違いによって、せっかく付き合ったのに破局を迎える事もないのです。

女性の場合、有料ではありますが、共働き思考の女性、結婚後も仕事を続けたい女性であれば、支払う価値のあるサービスと言えます。

下記公式サイトにて、詳しいサポート内容、実際に成婚まで至ったカップルの口コミを確認出来ます。

実際に一読してみたうえで、婚活に利用するかを判断してみるのが良いかと思います。

■キャリ婚の公式サイトはこちら↓

【キャリ婚】

記事下アドセンス

記事下アドセンス

-【口コミまとめ】キャリ婚の口コミ評判=悪評が多い?それとも高評価が多い?まとめてみた結果→

Copyright© 婚活・出会いの情報局”マリマリ” , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.