Seira Tadokoro
最新記事 by Seira Tadokoro (全て見る)
- 【体験談あり】スマリッジのコネクトシップを利用して感じたメリット・デメリット! - 2021年3月5日
- 【徹底比較】スマ婚縁結びとスマリッジ婚活で利用するならどっち? - 2021年3月2日
- 【必勝法】個室の婚活パーティーの攻略のコツ&うまくいかない人の特徴まとめ - 2020年12月22日
日常での出会いがない方、街コンや婚活パーティーに行っても良い人に巡り合えないといった方の中には、ネット婚活を始めてみようか考えている方もいるかと思います。
中でも、ネット婚活サービスの中でも、真剣交際の相手を探せる&費用対効果の高いオンライン結婚相談所の「スマリッジ 」の利用を検討している方もいるのではないでしょうか。
とはいえ、東京都内や東京近郊に住んでいない場合、気になるのが「地方(自分の住んでいる地域)住みでも利用できるの?」、「利用できたとしても、出会いの数が少ないのでは」といったように、自分の住んでいる地域でもきちんと利用できるのかという点だと思います。
仮に、利用したものの、自分の住んでいる地域近郊の在籍者が数える程度しかいなければ、ただ単にお金を無駄にする事になります。
そうなってしまった場合、婚活へのモチベーションも低下してしまうので、独身街道を突き進む事態になりかねません。
ただ、結論から言いますと、スマリッジ =地方住みこそ利用すべきだと言えます。
むしろ、地方住みの方がネット婚活を始めるのであれば、スマリッジ 一択だと言えるくらいメリットが多いです。
そこで今記事では、対応エリアや 地方住みこそ利用すべき2つの理由について書いていきます。
スポンサードサーチ
■スマリッジの対応エリアについて
対応エリア=全国
オンライン型の婚活サービスの場合、「関東一都三県+大阪の方のみ」、「関西エリア(大阪・京都等)、東海・中部エリア(愛知・静岡等)は、対応していません。」といったように、対応エリアが限定的な所も多いですが、スマリッジの場合、対応エリアは全国となります。
後述する、利用すべき2つの理由の項で触れますが、スマリッジ は独自の制度を導入しているために、対応エリアが限定的ではないのです。
そのため、地方住みだからと言って、入会を拒否されるという事はありません。
スポンサードサーチ
■ 地方住みこそ利用すべき2つの理由
エリア割引がある
スマリッジ には、エリア割引制度があり、対象地域に住んでいる方であれば、月会費が1,000円割引となります。
そのため、地方住みの方の場合、金銭面でのメリットがあるのです。
※対象地域に関しては、公式サイトに記載があります。
エリア割引き
■ 割引き額
月会費から毎月1,000円(税別)割引きさせていただきます。
■ 条件
• 申告時に東北(青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島)、北陸(新潟、富山、石川、福井)、四国(徳島、香川、愛媛、高知)、中国(男性のみ/鳥取、島根、岡山、広島、山口)、沖縄在住であること。
• 会員さまからの申告制となります。スマリッジマイページのお問合せフォームから割引申請をお願いいたします。
• ご申告後、本人確認書類で在住地域の確認ができましたら割引対象認定となります。ご本人確認書類が未提出或いは提出されていても証明書として不十分である限り割引対象認定されませんのでご了承ください。
※公式サイトから引用
婚活として利用する場合、いくらスピード婚に定評があります!と謳っている婚活サービスであっても、1ヶ月で成婚退会まで至る方は稀です。
少なくとも3ヶ月間の利用は見ておかなければなりません。
そうした場合、少しでも月会費が安く収まるのは良い事ですし、長期的な婚活となればなるほど、割引額が多くなるので、長期的な婚活の利用を考えている方にも、このエリア割引は非常に良い点だと思います。
出会いの数に地方格差がない
先ほど掲載した図だけをみると、関東首都圏の在籍者が半数以上となっているので、「地方格差はさすがにあるでしょ」と感じるかも知れません。
とはいえ、スマリッジ =他の婚活サイトやオンライン結婚相談所よりも、出会いの数に”地方格差”がありません。
どの地方に住んでいたとしても、出会いの数に不満を抱く事はないと言えます。
というのも、スマリッジ は、コネクトシップという制度を導入しているためです。
これはどういう制度なのかと言いますと、同じ結婚相談所協会に加盟をしている、店舗型の結婚相談所およびオンライン.結婚相談所の在籍者のプロフィールを閲覧する事が出来たり、お見合いを申し込んだりする事が出来る制度なのです。
そして、スマリッジ の場合、結婚相談所協会の中でも、全国に加盟店のあるJBAという協会に属しているため、出会いの数に地方格差がないのです。
各地方ごとの主要都市のJBA加盟店数は下記となります。
★JBA加盟の結婚相談所の数
・東京… 34相談所
・大阪… 62相談所
・愛知… 33相談所
・福岡… 25相談所
※全国に加盟店があります。
上記加盟店の数に加えて、在籍者数5万人以上いる事からも、出会いの数に不満を抱かないと言える理由が分かるかと思います。
例えば、もっとも在籍者の割合が少ない東北・北海道地方であっても、50,000名の3%=1,500名もの方が在籍をしているという事になります。
この事からも分かる通り、どこの地域であっても相手を探す事が出来ますし、地方住みが不利になる事は少ないのです。
確かに、東京や大阪と比べると、出会える数は多少は減るかもしれません。
とはいえ、アドバイザーの方が、毎月安定して2名以上は紹介してくれますので、住んでいる地域のせいで出会えない…という事態にはならないと言えます。
スポンサードサーチ
■まとめ
地方住みの方がスマリッジ を利用すべき理由について書いていきました。
地方に住んでいる方の場合、どうしてもネット婚活を利用したとしても、「出会えないのでは…」という心配がよぎってしまうかと思いますが、上述の通り、スマリッジ であれば、地域格差を感じずに安定した出会いに恵まれますので、ネット婚活を始めようとしている方にとっては、最適な婚活サービスと言えます。
また、田舎であればあるほど狭いコミュニティになりやすく、もしかしたら同級生とか会社の人もやってそう…という不安もあるとは思います。ただ、そこの心配に関しても、スマリッジ はきちんとカバーをしています。
なおかつ、3ヶ月間利用してみて、お見合いにまで至らなかったという場合、全額返金保証も受け付けているので、お金の面で損をする事もありません。
そのため、ネット婚活やオンライン結婚相談所共通の欠点である、アドバイザーの方と対面で相談ができない・婚活パーティーや街コンのように、即座に話せないという点が不満でないのであれば、スマリッジ は相談してみる価値のあるサービスだと思います。
かくいう私も、群馬県に住んでいながらスマリッジ を利用しましたが、毎月安定して3名の方を紹介して貰えましたし、1年かからずに成婚退会をする事ができました。
下記公式サイトにて、サービスの詳細&全額返金保証付きでの登録申し込みが可能ですので、実際にサポート内容を確認してみて、婚活に試してみるかを判断してみてください。
★スマリッジの公式サイト↓